deepazureの雑記帳

自分の興味のあること、PCや車のことについて書いていきます

充電式の中華スタイラスペン Gouler を買ってみた

f:id:deepazure:20181103003048j:plain

先日のアマゾンタイムセールまつりでタブレット向けのタッチペンが限定価格で売られていたので購入してみました。

 今回はファーストインプレッションについて書いていきたいと思います。

 

 

[:contents]

 

タッチペン:Gouler タッチペン 極細 1本 

実は前々からタッチペンが欲しかったのですが、なかなか手が出せていませんでした。

普段からプレゼン資料などのPDFに直接文字を書き込みたい事が多々あり、タブレットを持つようになってからもずっと欲しいなーって思っていました。

タッチペンの有名ドコロだとA○ple pencilBa○boo sketchなどがありますが、どちらも1万円くらいします。

 

 

私にはそんなお金がないから買えないけどほしい・・・そう思っていた矢先、アマゾンのセールでこの商品を見つけたので、2,200円で買ってみました。

 

 

いざ開封

こちらが製品パッケージです。

シンプルというか、なんだか鉛筆の箱みたいな感じです。

f:id:deepazure:20181103010259j:plain

 

サイドには、「タッチパネル用のスタイラスペン」と、なんだか中華(というかアジア)製品を思わせる内容です。

ある意味、なんの製品なのかがわかりやすくていいですね。

 

f:id:deepazure:20181103010309j:plain

 

 反対側はいたって普通。

f:id:deepazure:20181103010316j:plain

 

裏面です。

なんと、「電池」という言葉が9行連続で書かれているではありませんか!

 

これまで日本語のおかしな製品パッケージは何度も見てきたのですが、このような「電池」連呼パターンは初めてです。

 

まあ外国製品でも日本語は正しいのでいいと思います。

f:id:deepazure:20181103010302j:plain

 

中に入っていたもの

f:id:deepazure:20181103011029j:plain

中を開けてみると、タッチペン本体、充電器、説明書が。それと・・・

 

 

 

 

f:id:deepazure:20181103011207j:plain

「ありがとうございます」

 

いやー、個人的にはこういうの好きです。

こんなカードの入っている商品、私は初めて見ましたが、この一枚のカードが入っているだけでやっぱり違いますねー。

 

フリマサイトで商品に添えられているメッセージカードもそうなんですが、こういうちょっとした1枚で買い手の気分が変わるものです。

 

家電の説明書にも「この度は弊社の製品をお買い上げいただき~」って、同じことが書かれていたりしますが、何が違うのでしょうか。

こちらこそ、ありがとうございます!!

 

 

 

そして、タッチペン本体

f:id:deepazure:20181103012528j:plain

そして、説明書類の下にはタッチペン本体と充電ケーブルがはいっていました。

充電はペンの頭の方にあるmicroUSB端子で行います。

スマホ類の充電ケーブルと共用できるので便利ですね~

 

 

f:id:deepazure:20181103012748j:plain

そしてこちらがタッチペン本体。

タッチペンを使うときはペン頭部のロゴの反対側にあるスイッチを押します。

 

太さはそのへんのボールペンと同じくらいでしょうか。

重さの体感もボールペンとほぼ変わらなかったので、スッと馴染む感じがしてとてもいいです。

 

さらに、このメタリックシルバーが高級感を醸し出しています。

購入時、色違いのブラックと迷ったのですが、もしかしたらブラックのほうがより高級感がするかもしれません。

 

 

重さを量ってみる

ここで、ペンの重さを量ってみました。

こういう筆記具は重さが大事で、重めだと手が疲れて使い物ならなかったりします。

 

 

f:id:deepazure:20181103013209j:plain

このタッチペンの重量は11.8g。

アマゾンの販売ページには12.8gと書かれているのですが、それよりも軽かったです。

量り方が違うのか単純に誤差なのかわかりませんが、とりあえずこんなもんでしょうか。

 

 

つぎに、そのへんにあった筆記具を量ってみました。

f:id:deepazure:20181103013606j:plain

こちらは粗品でよく貰うボールペン、タッチペンより少し軽いです。

 

f:id:deepazure:20181103013710j:plain

こちらはPILOTの万年筆「カクノ」。初心者でも書きやすいのでおすすめです。

書きやすいだけでなく、「私は今書き物をしてるんだ」っていう感じもして気分がいい!

 パイロット 万年筆 カクノ FKA-1SR-SLF 細字 ソフトブルー

 

先程のボールペンと比較して、キャップが付いていたりインク残量を考慮していなかったりと条件が揃っていませんが、このタッチペンは一般的な筆記具と変わらない重さということがわかりました。

 

 

 

実際に使ってみた

実際に手持ちのタブレットで使ってみました。

 

f:id:deepazure:20181103014401j:plain

「ありがとうございます」カードを書いてみました。

いやー、私の絵心の無さが露呈してしまいました。

なんだか目玉が最近のスマホのデュアルレンズみたいです。申し訳ありません。(じゃあ絵なんてアップするなよっていう)

 

精度は抜群で、まるでペンで紙に絵を書いているようでした。

さすが充電式スタイラスペンという感じです。ただのタッチペンではここまで気持ちよく書けません。

 

ただし、ペンとタブレットの相性が悪いのか書き方にくせがあるのか、たまにタッチ検知ができなくて線が途切れてしまうことがありました。

開封後、充電せずにいきなり使ったからかもしれないので、とりあえず充電して再チャレンジしたいと思います。

 

PDFにメモしてみた

f:id:deepazure:20181103015023j:plain

OneDriveアプリのPDFビューア機能を使って、プレゼン資料に手書きメモを入れてみました。

このようにスラスラと書けていい感じです。

ここでもタッチ検知が途切れてしまう症状があったので、こちらも充電してから再チャレンジです。

 

 

ただ、タブレットを使ってPDFに書き込みをするのって結構拡大して書かないといけないのですね。しかも毎回。

キーボードで文字入力するよりは早くて直感的でいいのですが・・・なんだかなー。

実際にやってみて、なんだか思っていたのと違うなって感じでした。

 

 

まとめ

今回は充電式スタイラスペン Goulerのレビューを行いました。

値段は2500円前後とまあまあお手頃な価格でした。

筆圧検知機能こそないものの、精度は抜群でコスパはいいと思いました。

ただし少し使い方にクセがあるようなので、使って少しずつ慣れていこうと思います。